ダブルスはやはりドライブ!

これ理想よね


やっぱり俺は低い球で勝負したい


ドライブってリストが強くないといけんのかな??




今日の反省点はサーブレシーブ


ドライブ気味に反したショットのスピードが遅すぎてカウンターくらって攻めの形つくれず・・・


アウトになるのを嫌がってるのかおい!


一歩を早く!シャトルに潜り込み!!フェイント入れる!!!


自信持ってやろう!

ちょっとした変化

昨日ラケットを買いました


NANOスピード9900♪


今までカーボ20、20マッスル、23を使っており、完全にカーボオンリーでしたが・・・


軽いラケットを探してて、ある人に借りたNANOスピードの振りぬきやすさに感動


即買いしていしまいました


なんかうれしくなっちゃった



話は変わって最近悩んでいることがあった


ここ2カ月くらいフォアではね上げするときにうまく打てない病気になっていました


ロングサーブも安定して打てないし・・・


思い切ってグリップの太さを変えてみました


高校の時は極端に細いグリップにしてて、大学時代はタオルグリップにしてて、最近は高校時代を取り戻したい一心で細いグリップに戻してました


手が小さいから細いグリップは自分には合ってると思うんだけど、暑くて手に汗かくと滑るんだよね〜



太くでやわらかめのグリップにしてみたらどうかなと思ったら、うまくフィットしました


おまけにフォア側の処理もうまくいくようになったしね☆


悩んだときは何か変えてみるのがいいかもね


もしうまくいかなかったら元に戻せばいだけのコトだから。。。

2部構成

昼から高校生が練習試合をするとゆーことで行ってきた


本日はダブルス中心の練習をするとのことだった


体育館に着くと高校生があいさつをしてくれた


真昼間だとゆーのにやはり高校生は元気だ!若い!


基礎打ちの時は窓を開けていたのでそれなりに暑さは耐えれたが、


ゲーム練習に入ると当然窓は閉めるよね〜・・・暑いよね〜


最初は団体戦がおこなわれていたので見てるだけだったのだが、ホンマあちーわ!


さてさて、高校生と試合をしたが、スマッシュはいいものを打つし、こちらが決めにいった球や崩しにいった球をうまく処理されてしまう場面はいくつかあった


しかし、やはりプレーが粗い


特にネット前の処理だ


無駄にクロスネットを打ってミスしたり、プッシュを打つ際に大振りしてネットにかけたりアウトになったり・・・


こちらが決めに行かなくてもミスしてくれるので、こちらとしては楽に試合を展開できる


高校生にはなかなか難しいかもしれないが、無理せずその場はつないで一からラリーを作ることを学んでいってほしい


つなぐ意識と決める意識がうまく融合すると良いプレーヤーになるんじゃないかな


教えることで自分自身も色々と勉強になりました



その後はいつもの練習に参加


ここのメンバーはホンマに強い


さばきがうまい人が多いわ


さらに今日はノックもおこなわれた


高校生の時によくやっていた内容のノックだったので足がつるかと思ったし、肺が破裂しそうだった


でもこーゆー練習しないと強くなれないし、できる限り挑戦していこう!!

ゲーム練でない練習

毎週金曜は参加者が少ない


最近は俺が1番に体育館に着いてしまっている状態だ


とゆーことは、ネットを張った後は、シャトル運びなどのいわゆる【練習】ができるわけだ


最近はシャトル運びをして足腰を鍛えるようにしている


きっかけはシングルスをするときに前の球が全くとれないようになってしまったからだ


特にフォア前!


高校ん時はこんなんじゃなかったのにな〜もうあれから7年か・・・


まぁ過去を引きずっていてもしょうがない


これは恋愛と一緒だ!!


ケツが痛くなるのはつらいが、筋肉痛になるのはどこかうれしいもんだ


今日は2人しかいなかったため、ずっとシングルスしてた


ほぼ実力が同じなので、4セットおこない2対2


5セット目は15点マッチにして決着をつけることになった


バレーボール方式だ


セッティングの末勝利!


練習の成果がでたのかな


練習が終わり、明日は夜のバドまで何しょーかなと思ってたら昼から高校生の練習試合に来てくれと頼まれた


これはラッキー、助かった


高校生相手に負けられんから、ゆっくりして疲れをとろかな

4回生最後のサークル


4回生最後のサークルの日

って言っても俺だけ最後ではないわけで・・・

多くの人達が来てた

最近のサークルは人少なくて4時には終わってたもんな

今日はいっぱい試合できた

堀池・後藤対星見・俺の試合は白熱の展開

24点くらいまでいったかな

4人ともこの試合を早く終わらせたくなくて、長いラリーしたくて、ずっとこの空間にいたいと思ったんじゃないかな

正直俺は18点くらいからぐっとくるものがあった

これで4回生が集まってバドミントンすることはないことはないとは思うけど、少なくなるんだろうなぁ・・・って

その試合は俺のミスで終わってしまうという超KYな結末。。。

俺はせつか!!

お久しぶりです!

1回生から書いてきて、途中で書くの辞めたけど、またな〜んとなく書きたくなった。


西出さんはmixiのほうへ旅立ってしまったので、ここは俺ががんばろう!!




昨日は追いコン


ずっと追い出す側だったのに、ついに追い出される立場になってしまった


OBの人たちがたくさん来てくれてうれしかった


みんなが色紙にいっぱい書いてくれて感動した


唯一の心残りは、ゆーくんが良いこと言いすぎて、その後しゃべるのがプレッシャーになって、わけわからんこと言って、みんなの感動の涙がさーーー・・・


ってまるでせつくんかのごとく引いてしまったこと。。。


クールポコにはこう言われるであろう、「な〜に〜!?やっちまったなあ!!」




この4年間あっとゆー間だったな


1回生の時は先輩の後ろをうんこみたいについて行ってた


1回生のくせに4回生の人たちと一緒遊んでたりして、今思うとしょーじきナマイキだったなぁ


先輩とばっかり遊んでて、同回生とはあまり遊ばず若干はみられてたよな




2回生では会長になった


まぁ人前に出てしゃべるのは好きだし、しきったりすんのも得意だから、しょーじき楽しかったな


マジ喧嘩したこともあった


たぶん当時は俺が子供すぎた部分があって、すべて俺が正しい!と思ってて、周りの声を聞いてなかった


素直になりきれなかった


今でもそのことを思い出すし、後悔している


でも今ではそれもいい思い出になってる


大きく成長できた出来事だった




3回生ではちょっとバイトへ意識がいきかけて、セターズをおろそかにしていた時があった


しょーじき会長やってるときのほうがセターズラブだった


このころから俺はおとなしくなった気がするな




4回生になって滋賀県が大好きになった


この第二の故郷から離れたくないと思ってきた


同時にセターズからも離れたくない、もっと楽しみたいと思うようになった


セターズで全力で楽しむことが1番俺が活き活きしていられる、素でいられることに気付いた


今までは先輩にばかりついていってたけど、4回生になって初めて後輩にも目をむけられるようになった


今まで俺が尊敬してきた先輩のように、自分も後輩の面倒みれるようなろうと決めた


後輩のみんながどう思ってくれてるかわからないけど、俺は楽しく接することができた気がする


まぁあくまで自己満足の範囲だけどね


4回生になって同回生と素で接することができるようになった


自分の中でも気持ちの変化はあったと思うけど、おそらく4回生全員が今年で卒業なんだということを意識し始めて、もっと仲良くして、思い出つくりたいと思うようになったからじゃないかな


同回生のみんなとは年に1・2回くらい集まって、いろんなこと語りたいな


みんな仕事してて、俺だけ学生でちょっとギャップを感じるかもしれないなぁ


まぁそれはそん時になってみないとわからないか






あ〜なんかぐだぐだ書いてきて何が書きたいかわからんけど、とにかくセターズは最高だということであります



セターズありがとう